V702NK その後
2005年3月13日http://vampent.com/vsun.htm
スーファミ
が
動
く
よ
う
に
な
っ
た
!
((((゜д゜;))))
さっそくpurchase。
まあ音出すと激重だったり、
少々実機より遅いですけど、
…FF5が動いたときは、感動したヽ(;´д`)ノ
ストツーターボ
エストポリス伝記
ドラクエ1・2
アウターワールド
などが普通に動いてます。
これはその昔、SDという偉大なオタ先輩から
吸出しマシンを借りたときに
手持ちソフト全部吸い出した挙句に
中古屋の安いソフト買占めして
ガリガリ吸い出した膨大な資産があります。
俺、ゲーム機で一番ソフト持ってるのは
Nintendo64ですが、ヽ(;´д`)ノナニソレ??
その次は断然スーファミです。
※プレステの頃にはゲームへの情熱が
PCに以降してました。
QuakeとかHalfLifeとかDukeNukemとか、そのへん。
まあ、なにしろ、やっぱスーファミはイイ!
携帯用のスーファミって意外に出てなかったもんなあ。
メガドラはNomad持ってるし、
ファミコンはポケファミあるし
PCエンジンのLT(orz)なども持ってるけど、
正味、「スーファミを携帯」するのが、
少なくとも「10年前の夢」だった。
で、今、「携帯でスーファミ」という
数年前までは逆転的妄想でしかなかった世界が
現実に。
うおー、256のRS-MMC、通販で買うぜー、みたいな。
異常に盛り上がってます。
とはいえ、動いたのが感動してるだけで
ゲーム的には、せいぜい
ストツーとキャメルトライ専用です。
スーファミ
が
動
く
よ
う
に
な
っ
た
!
((((゜д゜;))))
さっそくpurchase。
まあ音出すと激重だったり、
少々実機より遅いですけど、
…FF5が動いたときは、感動したヽ(;´д`)ノ
ストツーターボ
エストポリス伝記
ドラクエ1・2
アウターワールド
などが普通に動いてます。
これはその昔、SDという偉大なオタ先輩から
吸出しマシンを借りたときに
手持ちソフト全部吸い出した挙句に
中古屋の安いソフト買占めして
ガリガリ吸い出した膨大な資産があります。
俺、ゲーム機で一番ソフト持ってるのは
Nintendo64ですが、ヽ(;´д`)ノナニソレ??
その次は断然スーファミです。
※プレステの頃にはゲームへの情熱が
PCに以降してました。
QuakeとかHalfLifeとかDukeNukemとか、そのへん。
まあ、なにしろ、やっぱスーファミはイイ!
携帯用のスーファミって意外に出てなかったもんなあ。
メガドラはNomad持ってるし、
ファミコンはポケファミあるし
PCエンジンのLT(orz)なども持ってるけど、
正味、「スーファミを携帯」するのが、
少なくとも「10年前の夢」だった。
で、今、「携帯でスーファミ」という
数年前までは逆転的妄想でしかなかった世界が
現実に。
うおー、256のRS-MMC、通販で買うぜー、みたいな。
異常に盛り上がってます。
とはいえ、動いたのが感動してるだけで
ゲーム的には、せいぜい
ストツーとキャメルトライ専用です。
コメント